採用情報
楽しんで帰っていただくのを
見ることが
やりがいです。
運転者・T
(2014年入社)プロフィール
- 2014年
- 徳島バスに入社後、研修を経て徳島営業所へ配属。
- 2017年
- 北島営業所へ移動。
以降は貸切運転者として現在に至る。
- 現在のお仕事内容を教えてください。
- 貸切運転者として乗務をしています、遠足やツアー、シャトルバス等の貸切バスを主に乗務していますが、高速バスや路線バスなどにも乗車しています。
- 入社のきっかけはなんですか?
- 入社のきっかけとしては、元々運転することが好きであったので、元々運送関係の仕事をしていましたが、バス運転者に興味を持ったことで入社に至りました。
入社当時は、前職から業務に慣れるまでに時間はかかりましたが、同僚社員にも相談できる環境であり、雰囲気としては自分にあった環境でした。 - 入社後から現在までの業務内容を教えてください。
- 入社後、徳島営業所へ配属され、路線バスを運転していました。3年後に北島営業所へ異動となり、貸切運転者として業務を行っています。貸切運転者ですが、高速バスや路線バスに乗務する場合もあります。
- 現在の仕事のやりがいや(会社の)魅力とは?
- 観光等を楽しみにして乗車していただいたお客様が、帰りに満足して「ありがとうございました。」とお帰りに声をかけていただくと嬉しいですし、やりがいにもなります。
また、子供が好きなので学校遠足等で乗務した際は、元気な学生さんを見ることで、元気をもらい自分自身も楽しく運行させてもらっています。 - 休日の過ごし方は?
- 洗濯が趣味なので、休日は洗濯することが多いです。また孫の遊び相手になったり、自由に過ごしています。
- 日常生活で気を付けていること、または今後の目標(またはモットー)は?
- 身体を大事にしており、体調管理はもちろん気を付けたり、プライベートで怪我をしないように心がけながら、時間を見つけては、体のメンテナンスを行っています。
1日の
スケジュール
7:00業務開始
点呼、アルコールチェック、点検
貸切の仕事は早朝になる場合もあります。大体出勤時間の20~30分前に出社し、準備等を余裕をもって行えるようにしています。
始業点呼では、健康状態の確認とアルコールチェック等を行います。その後は車両の灯火類・タイヤのナットなど異常がないか点検を行います。
7:15運転業務
配車場所へ移動、お客様が乗車したら目的地へ出発!
今日の旅行を楽しみにされているお客様をお出迎えします。配車場所は一か所の場合や複数ある場合もあります。
道中は安全運転に努め、お客様に楽しんでいただくよう考えています。
11:30目的地到着
SA等で適宜休憩をはさみつつ、
目的到着後は休憩タイム。
SA等にて、お客様はトイレ休憩やお買い物、乗務員は休憩を行います。
目的地に到着、お客様を送り出したあと休憩に入ります。休憩中は周辺を散策したり、昼寝をしたり自由に活用しています。
14:30運転業務再開
出発場所へ向かいます。
お客様を乗車場所まで送り届けます。
お帰りの際、「ありがとうございました。」と楽しんで帰っていただくのを見ることがやりがいに感じています。
18:45点呼、退勤
翌日勤務の確認等をしたら、業務終了です。
入庫後、終業点呼にて、アルコールチェック・運行状況等の報告を行い、明日の仕事の確認をして退勤します。
新人の私でもすぐに馴染めました。
運転者・F
(2022年入社)プロフィール
- 2022年
- 養成運転者として徳島バスに入社。約1か月間教習所に通い、大型二種免許を取得。
- 2023年
- 万代営業所に異動。以降は乗合運転者として現在に至る。
- 現在のお仕事内容を教えてください。
- 徳島バスの万代営業所で、乗合運転者として乗務をしています。徳島市内を走行する路線バスの運行が主な仕事になります。
- 入社のきっかけはなんですか?
- 大型車などの運転経験や運転手経験はありませんでしたが知人(徳島バス運転手)から紹介されたことと、もともと車の運転が好きだったことがきっかけです。
- 入社後から現在までの業務内容を教えてください。
- 養成運転者として入社後約1か月間、自動車教習所で大型二種免許取得しました。
免許取得後約3か月間、本社勤務で路線バスの乗り方や事故対応などを学び、バス路線も覚えます。
営業所に配属後約1か月間、実際にお客様を乗せての研修を行いました。そして一人立ちし、現在に至ります。
- 現在の仕事のやりがいや(会社の)魅力とは?
- 人々の移動のサポートをすることで、地域社会への貢献感を得ることができます。安全運転のスキルを身につけることもできます。公共交通機関なので雇用が安定しています。
- 休日の過ごし方は?
- 趣味で釣りをしています。あとは家族の時間を大事にしています。前職の経験を生かして家族の為に晩御飯を作ったりしています。
- 日常生活で気を付けていること、または今後の目標(またはモットー)は?
- 自家用車を運転する時も周囲に注意して安全運転を心がけています。
また、日常生活でも摂取するアルコールの量には気を付けています。
1日の
スケジュール
9:30業務開始
点呼、アルコールチェック、点検
出勤時間は早朝からだったり、午後から等様々です。
点呼では、健康状態と前日の睡眠状況を報告し、道路状況などを確認します。今日一日の目標を述べたりもします。
当たり前のことですが、アルコールチェックは重要です。会社として8時間前からアルコールは摂取しないようにしています。
エンジンルーム、灯火装置、タイヤの点検をします。
10:00運転業務
安全運転で出発です!
点検表を運行管理者に提出し、運賃箱に金庫を装着して運転開始です。
1日の運行は運行表で決まっていて、確認しながら運行します。
運行中は安全運転に努めるとともに、車内事故防止の為の声掛け放送を行います。降車時にはお客様から感謝の言葉をかけられることもあります。
14:00入庫、休憩
運行が終わったら車内を確認します。
終点到着時には寝過ごすなどで残っているお客様がいないか、忘れ物がないか等の車内確認を行います。
運行が終了すると、次の運行までは休憩時間になります。
19:30入庫、点呼
1日の運行について、運行管理者に報告します。
1日の運転がすべて終了したら、最終入庫の際に給油や洗車を行い翌日の運行に備えます。
その後点呼を受け、運行中異常がなかったか、アルコールチェック、明日の確認等を行います。
19:40退勤
業務終了!おつかれさまでした。
翌日の勤務に変更点がないかを確認し、退社します。
積極的なところが魅力です。
技術課 主任技術員・H
(2009年入社)プロフィール
- 2009年
- 工業系高校卒業後、徳島バスに入社。
- 2020年
- 各地工場に配属後、主任技術員に昇格。
- 2022年
- 徳島工場に配属。現在に至る。
- 現在のお仕事内容を教えてください。
- 徳島工場での現場整備班コントローラーとして、作業の段取り・割り振りを行っています。主任としての技術課会議出席や、初任運転者教育を担当しています。
- 入社のきっかけはなんですか?
- 学生時代から、公共交通機関での仕事に憧れがありました。工業系の学校からでもバス整備という特殊な仕事ができることを知り、入社を希望しました。交通機関の運行を陰ながら支える整備部門の大切さを日々感じながら、毎日の作業に従事しています。
- 入社後から現在までの業務内容を教えてください。
- 入社当時は主軸工場で整備技術を学びました。その後、小規模の工場に配属され、作業の効率化や、車両の運用を把握したうえでの整備順序の難しさと向き合いました。そして現在は、再び主軸工場の一員として、さらに主任の立場から後輩への教育方針を日々模索しながら業務にあたっています。
- 現在の仕事のやりがいや(会社の)魅力とは?
- バスが正常に運行され、お客様の足として利用されていることに常に仕事へのやりがいを感じております。また、当社は新造車・新システムへの導入にも積極的だと思いますし、そこが魅力だと感じております。
- 休日の過ごし方は?
- 業務に関係した資格の取得支援制度があることは非常にありがたいです。資格取得時の講習などで普段学べない危険事項も知ることができ、日常の仕事の注意点にも反映させることができています。
- 日常生活で気を付けていること、または今後の目標(またはモットー)は?
- バス整備は体を使い、体力が大事なときが多くありますので、自身のリズムを崩さず日常生活を送れるよう意識しています。
1日の
スケジュール
9:00業務開始
当日のスケジュールの確認
作業開始前に、前日に段取りした作業内容から変更や新規の修理が発生していないか、営業所からの情報をもとに確認しています。
9:30車両整備
新人教育を交えながらほぼ毎日行います
自社工場で主な作業でもある車両点検をほぼ毎日こなします。大切な職務内容でもあるので、新人への教育も丁寧にしっかり行っています。
11:00初任運転者教育
バスの機器について説明します
バスへの知識が少ない運転者さんでも理解していただけるよう、専門用語などは控え、分かりやすい機器の説明を心がけています。
13:00修理作業、車両回送
休憩後、担当業務などを行います。
突然発生する車両の警告灯点灯やワンマン機器の故障に、新人とともにマンツーマンで説明をしながら同時進行で修理を行います。
修理が完了した車両を所属営業所へ返却しに行ったり、調子が悪い車両を引き取って、工場まで回送で運転することもあります。
18:00退社
翌日の業務を確認し、退社します
翌日に点検や修理を予定している車両の運行ダイヤを確認し、運行の合間の時間に作業を完成させられるようスケジュールを立てています。
社会に貢献できるという
達成感を得られると
思います。
運輸部・M
(2020年入社)プロフィール
- 2014年
- 商業高校卒業後、運送業に事務職として入社。
- 2019年
- 退職。
- 2020年
- 徳島バスに転職。総務部(経理)に配属。
- 2022年
- 運輸部に配属。現在に至る。
- 現在のお仕事内容を教えてください。
- 本社運輸部の事務員として勤務しています。
バス停へお知らせ貼りを行ったり、バス停の修繕作業をしたりしています。
オフィス業務としては、伝票入力作業を行っています。 - 入社のきっかけはなんですか?
- 自分は中途入社で徳島バスに入ってきましたが、前職も含めて、運輸業につとめて約10年ほどになります。運輸業は働き甲斐があると思って、同じ業種で探していたところ、徳島バスはお客様の安全、安心を第一に取り組む会社であり、地域に根付いた会社であることにいいと思い、ここで働きたいなと思って徳島バスに入社しました。
- 入社後から現在までの業務内容を教えてください。
- 入社1週間は入社研修として会社全体のことを学びます。
総務部(経理)として2年間、会社の収入について業務につきながら学び、入社3年目からは現在の運輸部に配属され、現在に至ります。
- 現在の仕事のやりがいや(会社の)魅力とは?
- 徳島バスで働く周りの方々は、皆優しく、気さくな方々ばかりです。
何か困ったことがあれば、同僚や上司の方々が、親身になって相談に乗ってくれる働きやすい環境です。運転手の方々も気さくに声をかけてくれ、アットホームな会社であると思います。 - 休日の過ごし方は?
- 休日は家でゆっくり過ごしたり、友人とランチに出かけたりしています。
- 日常生活で気を付けていること、または今後の目標(またはモットー)は?
- 時間を守ること。当社は、バス会社であり、定刻とともにバスは一日動いていきます。
事務員は営業所に配属されれば運行管理を行い、運転手に指導も行います。
日常生活においても、時間を常日頃から厳守するよう意識しています。
1日の
スケジュール
9:00朝礼
出勤して最初に行う朝礼
出勤してまず行うのは、朝礼です。
お客様への電話応対の際には、はきはきと分かりやすく案内できるように、朝一番からしっかりと声を出すよう心がけています。
9:30業務開始
社員のスケジュール把握や請求書を作成
同部署の社員のスケジュールをチェックし、もし席を外しているときには電話等で相手先に素早く受け答えができるように頭に入れておきます。
乗車券の販売を委託した各会社様宛に請求書を作成します。
9:30お客様対応
メールや電話にて対応します
お客様からは、バスの時刻や運賃の案内、乗車券の使用方法、忘れ物のお問い合わせ等さまざまなお問い合わせがあります。分かりやすく、丁寧に案内ができるように心がけています。
13:00業務再開
休憩後は伝票作成やバス停の修繕作業、お客様対応など行います
バスを運行する上で利用する各所施設の料金や、広告宣伝物/バス停等の修繕に係る費用に関する伝票を入力します。
工事やイベントがある際は、迂回運行をする旨の案内をバス停に貼ったり、臨時のバス停を立てたりします。
また、時刻表がはがれてしまっていたり、傷んでいるバス停があれば、修繕を行ったりもします。
18:00退社
翌日のスケジュール確認、退社します
一日の業務でし忘れていることはないかを確認したり、翌日の勤務をスムーズに始めることができるように、翌日の業務内容を確認し退社します。